ワンデートリートメント

最短一日で出来るセラミック1Dayトリートメント
セレックを導入しました。

セレックなら、 即日に院内で詰め物やかぶせ物をオールセラミックで作製できます。

セレックACの特長
1.セレックACは、セラミックなので見た目がとてもきれい
セラミックは光の透過性が天然歯とほとんどかわらず、金属を使いませんので金属の溶けだしによる歯ぐきの変色が起こりません。そして、さまざまな色のセラミックブロックから患者様にあうブロックを選びますので、治療後はご自身の歯の色によく馴染みます。
セレックで短時間で白い歯に

2.オールセラミックなので安全
金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。セレックで使用するセラミックブロックは高い強度がありながら、天然エナメル質と同程度の耐摩耗性があり、歯質に優しい材質です。現在までに3000万症例以上の修復物が作製され口腔内に装着されています。臨床追跡データでは10年後の残存率は90%を超え、優れた耐久性を誇ります。気泡がなく、粒子も均一なブロックのため、破折の心配も少ないのです。
3.衛生的
セラミックはお皿などに使用される陶器と同じ素材です。そのため、汚れ(歯垢・プラーク)がつきにくく、ついたとしても落としやすいのです。また、吸水性がないので変色せず、においもつきません。
4.治療費用が抑えられる
セレックACは修復物を歯科技工所へ依頼する事なく院内で作製します。 そのため比較的リーズナブルにセラミックの治療ができます。
セレックの費用
かぶせ物 1歯 ¥58,000(+税)
つめ物 1歯 ¥39,000(+税)
5.即日に治療が終わる
歯を削った後、3Dカメラで口腔内を撮影するため、型取りは必要ありません。 (症例によっては型取りを必要とする場合があります。)技工所へ出さず、院内で全て作製しますので、数時間のうちに治療を終わらせることができます。 (※即日セットの場合は別途費用がかかります。)


セレックACの治療手順

セレックの治療手順
STEP1 通常の治療と同じように治療する歯を削った後、3Dカメラで撮影します。
従来の型取りをする際の不快感を味わう事がないので、とても楽に行えます。
青色LEDの光は迅速に精細な画像を採取する事ができます。


STEP2 コンピューターの3D画面上で詰め物・かぶせ物を微調整し、理想的な形に仕上げます。
コンピューターが患者様個々の歯の状態を瞬時に分析し、形態を作り出します。それをもとにオーダーメードの詰め物・かぶせ物を設計していきます。

画面上で設計

STEP3 様々な種類のセラミックブロックから最も適したブロックを選び、ミリングマシンというブロックから歯の形に削り出す機械に取付けます。
設計データをもとに、ミリングマシンがセラミックブロックを削り出します。みるみるうちに詰め物・かぶせ物が作製されます。
左右2つのバーが自動的にブロックを削り出し、コンピューター上で設計した形通りに仕上げます。

ミリングマシンでセレックの削り出し

STEP4 出来上がった詰め物・かぶせ物をセラミック焼成機で焼きつけ、ツヤを出し、最終仕上げをします。
セラミック焼成の機械で天然歯のような艶を出します。
ご希望により、ステイン(着色)をつける事ができ、天然歯をより忠実に再現する事も可能です。
(別途費用がかかる場合がございます。)


STEP5 出来上がったセラミックの詰め物・かぶせ物を口腔内へセットして、咬み合わせを調整します。これでセレックの治療が完了です。

セレックの費用
かぶせ物 前歯 1歯 ¥68,000(+税)
かぶせ物 臼歯 1歯 ¥58,000(+税)
連冠(ブリッジ) 1歯 ¥78,000(+税)
つめ物 1歯 ¥39,000(+税)
お電話でのご予約・お問い合わせはこちら
Webでお問い合せ 24時間
電話で診療・相談のご予約
Webでのご予約