トランスジルコニア

被せ物の種類<トランスジルコニア>

ジルコニアとは人工ダイヤモンドとも呼ばれ、セラミックでありながら金属と同程度の強度と耐久性を持ちます セラミックの中で最も割れづらいので、噛む力が強い方や、歯ぎしり、食いしばりがある方に最適です。

従来のジルコニアは透明感が無く、見た目が自然ではありませんでした.
しかし近年の技術の進歩により生まれた透明感のあるジルコニアを筒井歯科では採用しています。

利点
  • 耐久性が強く、割れづらい
  • 金属アレルギーを起こさない
欠点
  • 他のセラミック素材よりは透明感が劣る
  • 色の再現の幅が限られる
トランスジルコニアの費用
1歯 ¥98,000(+税)
お電話でのご予約・お問い合わせはこちら
Webでお問い合せ 24時間
電話で診療・相談のご予約
Webでのご予約